投稿

8月, 2023の投稿を表示しています

RC SuperGT選手権中京大会に参加してきました。

イメージ
全国統一レギュレーションで各地で開催されているRC SuperGT選手権の中京大会が愛知県豊川市のツインリンクほんぐうで開催されたので参加してきました。 今回のレースは10月にほんぐうで開催される全国大会への出場権がかかった地区予選のような大会になります。 中京地区だけでなく遠方からも猛者勢が来て、とてもハイレベルな大会の予感。 ボディもレギュレーションで決められており、スーパーカーをモチーフにしたカッコいいボディで走れるのが魅力です。 本日のピット タイヤウォーマーが禁止されており不要なので、とても楽チンです。 マシンはIF14-2TE ボディはゼロトライブから販売されているEXOTEKのJ-ZERO 全体的なダウンフォースが高く、よく曲がるボディです。 ウイングはテストもせずにカッコ良さ重視でツイスタースペシャル製を付けました。 普段全くステッカーを貼らないのですが、それを見るに見かねて昔からのお知り合いてある、ゼロトライブ古橋さんからステッカー頂きました。 ありがとうございます! エントリー費はシングル3000円、ダブル3500円。 タイヤはRUSH28Xで当日販売の物を2セットまで購入可能。 2500円とリーズナブルなので迷わず2セット購入。 予選のどこでタイヤを投入するか戦略が問われます。 4WDクラスは41名、FWDクラスは22名で競います。 スケジュール フリー走行は「当日入りの方だけ走って下さい。」とのアナウンスをされていました。 私は当日入りなので、慣れるために立て続けに2パック走ってマシンと人間の確認をしました。 約1時間あるので、路面を安定させるために台数が少なくなってきた後半の時間帯には前日入りの人向けに「今の時間は前日入りの人も走っていいですよ。」と調整されてました。 その後は集まって記念撮影とドラミを実施してレースが始まります。 レース前には車検があります。 全装備重量を計測したあとに、ボディのみの計測をして、最後にタイヤ回転数を計測します。 気温が上がると回転数が上がってしまうようなので、だいぶマージンをとっ

TA08のモーターガードの気になる所

イメージ
路面や縁石などからモーターを守るモーターガード。 今まであまり気にせず付けてましたが、観察していて気になる所がありました。 まず、よーく見るとモーターと干渉している跡があります。 あ、よーく見なくても干渉してました。(^-^; あと、シャーシを手で捻った時にガードの有り無しで左右でしなりが違う感じ(あくまで感覚)がしたのですが、多分ここの干渉かなと。 左に捻ると隙間があるけど、 右に捻ると干渉 これが走りにどれほど影響するのかしないのかは不明ですが、気になったので処置してみます。 ニッパーとヤスリでズバッ! モーター後方は引っ掛かり防止で丸く処理。 ガード取り付け面に0.5mmのスペーサーを挟みます。 こんな感じで隙間を確保。 ガードが無いと縁石に引っ掛けた際にモーターの進角が進んでしまいKVオーバーになりがち。 テープなどで予防している方もいますが、一応これなら何とかガードしてくれそうです。 とりあえず気になる所の処置ができて満足です。(^-^)

TA08のスタビライザーとブラスバンパーポストをテストしました。

イメージ
TA08のオプションパーツであるスタビライザーですが、購入してから一度も取り付けて走っていないので、勿体ないから装着してみました。 また、ブラスバンパーポストの有り無しも比較したことが無かったので、ついでに実施してみます。 けやきサーキットで軽くセッティングした自身の備忘録として記録しておきます。 【基準】 Frスプリング:ショートⅠイエロー Frスタビ:グリーン(1.1mm) Rrスプリング:ショートIIゴールド Rrスタビ:レッド(1.1mm) 【結果】 切り返しなどはロールが減ってキビキビ動くが、リヤタイヤの限界を越えやすくややオーバーステア。 【セッティング①】 リヤスタビを外す。 【結果】 フロントのキビキビ感はそのままでリヤのすっぽ抜けが無くなりロールし丸く曲がる。 リヤロールは大きい。 【セッティング②】 基準状態からRrスプリングをショートⅠイエローに変更 【結果】 キビキビ感とリヤロールのバランス良。 コーナー後半はロールが止まる印象でややアンダー。 【セッティング③】 セッティング②からFrスプリングをショートIIブラックに変更 【結果】 ステア初期はダルくなるが、後半で曲がる。 という感じでした。 今までスタビを使ってなかったので、ロールを減らしたりタイヤへの掛かりを早くしたい時などはリバウンド量を減らしてましたが、 重いボディを使った時はすっぽ抜けが発生しがちでした。 スタビを付けた事で重いボディでもリバウンドを詰めずにロールを減らして掛かりを早くしたりすっぽ抜け防止が多少はできた気がします。 次はブラスバンパーポストの有り無しを比較 変わるのかなぁ?と思ってましたが、付けるとフロントが重くなるので、ターンインでアンダーステアになりました。 コーナー後半も特に曲がってくる印象は無く、 初期反応も穏やかになるので、運転しにくい場合に有効かなと感じました。 今回ボディは回頭性に優れるGR86を使っていたので、樹脂ポストのままキビキビ曲げるか、ブラスポストでややアンダーにするか、微妙な味付けができる良いアイテムかなと思います。