投稿

6月, 2022の投稿を表示しています

マイホームサーキットのタミチャレに参加しました。

イメージ
2か月ぶりのタミチャレレースです。\(^-^)/ いつも雨で屋内開催が続いていましたが、やっと天気に恵まれて8か月ぶりの屋外開催となりました。 コースレイアウトは運営のTeam ATFの皆さんが早朝から特設レイアウトに変更してイコール化を図ってくれてますが、今回も激ムズでした。 特にストレートからの連続シケインは悶絶レベルです。 また、タミチャレラリーもあるので各所にジャンプ台も設置されています。 今回も娘とGTクラスに参加です。 かなり暑い日でしたが、タープと扇風機でしのぎます。 マシンはTA08で、Mazdaさんから教えて頂いたセッティングにアレンジを加えた仕様を2か月前に机上で仕立ててから放置されていましたが、その時に真心を色んな所に込めたので良く走ってくれるはず? ボディはSUBARU R&D BRZ。 このボディで一度屋外レースを体験したかったのでチョイスしました。 ウイングは予選1回目はレーシング2ストレート、2回目と決勝はアルファをチョイス。 動きが軽いアルファは好みではないので普段は使いませんが、たまにはウイングの違いでどうなるかを実践でテストです。 参加者は相変わらずの大盛況で、カテゴリーもいろいろです。 予選は車が良く走ってくれてTQを獲得できました!\(^-^)/ 普通は路面がきれいになってグリップが上がる予選2回目がタイムが出やすいのですが、今回は昼がとても暑かったので、まだ涼しかった1回目の方がタイムが良かったです。 娘は惜しくもEポール。 マイホームは各メイントップ2が勝ち上がれるので、Dメインを目指します。 決勝ですが、娘はE2番手でゴールし勝ち上がり。 Dメインは8位ゴールと2つ順位を上げました。 自分の決勝を待ってる間にタミチャレラリーを観戦。迫力満点です! 他のクラスの決勝が進行している最中に運営から、「時間があるので、GTクラスAメインのみ、スーパーラップを実施します。」とのアナウンスが! というわけでスーパーラップと決勝Aメインです。 なんとか優勝できました!\(^o^)/ Mazdaさんとは0.7秒差!あと1周あったらやら

ラジコン天国名古屋店の月例レースGT300クラスに参戦してきました。

イメージ
けやきサーキットの常連のおじさま達と一緒に参加してきました! いろんなカテゴリーが開催されています。 私は一番人気のGT300クラスに参加 レギュレーションは以下の通りです。 タイヤ回転が3000rpm以下と平和な速度で、タイヤもタミヤの通称500円タイヤ縛りでリーズナブルなのが魅力。 バッテリーもリポであればどれも差がなさそうなのもいいですね。 私はヨコモMAXPOWER6000でしたが、ラジコンを再開した3年前から使っている前日充電のバッテリーでも十分走ってくれました。 また、ボディがスケールカー縛りなので、USGT系のカッコいいボディを皆さん使われています。 私はカッコよさのみでBittydesignのAHURAをチョイス。 塗装はいつもお世話になっているかみよ~ペイントです。(^^) 初使用なのでどんな動きするかも未知数。(^-^; ピット設営 マシンはIF14-2です。 セッティングはアキオプロのラジ天仕様をベースにバネを前後SMJ2.9にして、アッパーデッキのリヤ側にブレースを装着しました。 タイヤはタミヤレーシングスリックと見やすさ重視で蛍光18本スポークホイールをチョイス。 練習走行の時にマイティ黄色やウォーマーをやってみましたが、グリップしすぎてハイサイドの危険が高かったので、安定安心重視でレースはグリップ剤もウォーマーも使わず、メラミンスポンジとブレーキクリーナーで拭き取るだけにしました。 AHURAはかなりペタンコで、フロントタイヤがボディに干渉しそうだったのでサポートを自作。 おかげでボディを守ることに成功。(^^) ピットを徘徊すると、TRF420の一風変わったコンバージョンを発見。 なんとモーターマウントがそのまま前進してMIDモーター仕様になってます! ダンパーステーは420Xを流用されており、 カッコいいです! あと、個人的に初めて拝見したXRAY X4! シャーシがかなり柔らかかったです。 GT300クラスはハイエンドシャーシが使用できるので、色んな

TA02のシェイクダウン!

イメージ
完成したTA02ポルシェ934イェーガーマイスターをけやきサーキットでシェイクダウンしてきました。 娘のBD10の横に並ぶTA02は異様な光景です。(^-^) タイヤはとりあえず余りのタミチャレタイヤ。 7月のラジ天で開催予定のポルシェカップまでには2ピースホイールのリアル仕様もテストしてみたい所です。 走らせた印象は、リヤが遠心力ですっぽ抜けそうな所を探りながらアクセルオンで前に押し出すように運転しないとスピンしてしまいそうな過激な動き。 ショートホイールベース化で重量バランスがかなりリヤ寄りなのが影響していそうです。 それでも走っている姿はカッコいいですね。 昔のラジコンを今の時代に走らせるのもとても楽しいです。

TA02のメンテナンス④ 完成!

イメージ
残すは足回りとメカ積みです。 ポルシェのショートホイールベースに合わせるために、リヤはTA04Sのサスアームが使用されてます。 リヤハブはトーイン2度仕様です。 洗浄してからフッ素を塗り塗りします。 ピロボールは全てオープンタイプに変更です。 ターンバックルは流用します。 リヤのドッグボーンも綺麗にします。 リヤ組み上がり。 ユニバの角度がなかなかエグいです。(^_^;) 次はフロント。 TA04のサスアームにTRF420のCハブとナックルを組み合わせます。 Cハブが干渉するところは削り落としました。 サスアーム自体ももともと削り加工されていたので、そのまま流用します。 TA02はスキッド角がなり付いてるので、Cハブは左右入れ換えて逆キャスターにして少しでも角度を起こします。 ナックルやアクスルはTA08の中古品を流用。 ドッグボーン(42mm)はもともと付いていた物を流用します。 あわせてダンパーもメンテ。 シャフトにキズがあるので、ピカールで軽く磨きました。 左が磨き後です。 リバウンド量は最近の車のようにリバウンドスクリューが無いのでダンパー長で合わせます。 内部にスペーサーを入れて調整します。 とりあえずFrは2mm、Rrは2.5mmを入れました。 上下のキャップやエンドも最近の物に交換。 あとは組み付けて完成。 ステアのタイロット短いですね~。 フロントのバネはTRFショートのイエロー。 リヤはTRFショートのブルーをチョイス。 リヤハブはポルシェのドレッドに合わせるために、10mmを装着。 私自身初めて見ました。 サーボと受信機はお借りした物です。 アンプは自前のGフォースTS50を搭載。 モーターはTBLM02Sを搭載。 アライメントゲージでキャンバー2度、フロントトー角-1.5度に整えました。 TA02がブランコしてる光景が異様ですね。