マイホームサーキットのタミチャレに参加しました。

2か月ぶりのタミチャレレースです。\(^-^)/ いつも雨で屋内開催が続いていましたが、やっと天気に恵まれて8か月ぶりの屋外開催となりました。 コースレイアウトは運営のTeam ATFの皆さんが早朝から特設レイアウトに変更してイコール化を図ってくれてますが、今回も激ムズでした。 特にストレートからの連続シケインは悶絶レベルです。 また、タミチャレラリーもあるので各所にジャンプ台も設置されています。 今回も娘とGTクラスに参加です。 かなり暑い日でしたが、タープと扇風機でしのぎます。 マシンはTA08で、Mazdaさんから教えて頂いたセッティングにアレンジを加えた仕様を2か月前に机上で仕立ててから放置されていましたが、その時に真心を色んな所に込めたので良く走ってくれるはず? ボディはSUBARU R&D BRZ。 このボディで一度屋外レースを体験したかったのでチョイスしました。 ウイングは予選1回目はレーシング2ストレート、2回目と決勝はアルファをチョイス。 動きが軽いアルファは好みではないので普段は使いませんが、たまにはウイングの違いでどうなるかを実践でテストです。 参加者は相変わらずの大盛況で、カテゴリーもいろいろです。 予選は車が良く走ってくれてTQを獲得できました!\(^-^)/ 普通は路面がきれいになってグリップが上がる予選2回目がタイムが出やすいのですが、今回は昼がとても暑かったので、まだ涼しかった1回目の方がタイムが良かったです。 娘は惜しくもEポール。 マイホームは各メイントップ2が勝ち上がれるので、Dメインを目指します。 決勝ですが、娘はE2番手でゴールし勝ち上がり。 Dメインは8位ゴールと2つ順位を上げました。 自分の決勝を待ってる間にタミチャレラリーを観戦。迫力満点です! 他のクラスの決勝が進行している最中に運営から、「時間があるので、GTクラスAメインのみ、スーパーラップを実施します。」とのアナウンスが! というわけでスーパーラップと決勝Aメインです。 なんとか優勝できました!\(^o^)/ Mazdaさんとは0.7秒差!あと1周あったらやら...