藤岡サーキットで練習してきました。

有給休暇だったので、久しぶりに藤岡サーキットで練習してきました。 今回はぼっちラジコンなので、IF14-2とIF11の2台体制。 いまにも雨が降りそうな天気なので、グリップ剤もウォーマーも使わずにさっさと走ります。 まずはIF11 先日けやきでシェイクダウンしたばかりのIF11ですが、やはりタイヤが温まるまではリヤが不安定でいきなり巻く時もあります。 しばらく走っているとリヤがグリップしてくるので、そうなるとアンダーとの戦い。 タイトコーナーはアクセルオフだけでは曲がりきれないので、ブレーキをかけないと厳しいです。なかなか手強いですが、これもまた楽しいですね。 1Sサイズの電池はまだ1個しかもってないので載せたまま充電です、横着。 IF14-2も走らせます。 BWOAHボディはここでもいい仕事してます。 荒い運転でも安定感抜群! 自分が上達したのかなと錯覚してしまうボディですね。 藤岡サーキットもけやきサーキットと同様に路面が荒れているので、シャシー裏とモーターエンドベルはガリガリ。 1年間使っているので、そろそろ交換ですかね~。でもまだ使えるので粘ります。 3パック目に雨がぱらついたので終了。 次回はもう少し時間をかけて走行したいと思います。