シュマッカーMi9組み立て1 バルク取り付け

久しぶりの投稿です。
5月末にロックウェーブさんでシュマッカーの新型車であるMi9を購入しました。

購入してから一週間後にやっと組み立て始めました。
説明書がフルカラーで見やすく、ETSで大活躍中のオロウスキー選手のセットアップシートも記載されており、とても価値ある説明書です。
組み立て順序もBag1の中にあるStep1の袋を使ってくださいみたいな表記でパーツが分けられており、とても分かりやすいです。
まず最初はメインシャーシにバルクヘッドとモーターマウントを組み付けます。
シャーシに開いてる位置決め穴にバルクやマウントがキツめにガッチリ入るので、特に気を使う事なくバッチリ組めます。

バルクは前後左右共通
なかなか凝った形状してます。

モーターマウントもなかなかの造形美です。
それぞれをトルクレンチで締め付けて完了。
次はギヤデフです。

コメント

このブログの人気の投稿

タムタム岐阜タミチャレ3位 wakaさんのTT02SRX

マイホームサーキットでTA08のセッティング

本町ラジコンタミチャレのTA08Rセッティングシート